カナダで寮生活をしていると、どこかの部屋でパーティーが頻繁に開催されます。
金曜日は100%パーティーが開かれているので、私はいつもルームメートと参加していました。そこでの体験が英語を勉強するモチベーションを一気に上げてくれました。
※この記事は、2019年6月8日に加筆、修正を行いました。
目次
衝撃のカナダ初パーティー
私はカナダについた最初の4ヶ月間は英語の授業だけを取っていたのでそこまで授業が忙しいというわけでもありませんでした。
毎日8am~12pmまで4時間授業があり、お昼ご飯を食べたあとは2時間ほど日本語のクラスのアシスタントをしていました。
それが終わった後は、図書館に行き6pmごろまで宿題をやったり自分の読みたい本を読んでいました。
そのあと寮に帰りルームメートと一緒にご飯を食べ、シャワーを浴びて自分の部屋でNetflix を観るという規則正しい生活です。
しかし毎週、木曜日か金曜日には同じ寮に住んでいる友人の部屋でパーティーをしていたので参加していました。
パーティーで出会った英語がペラペラな留学生
その中で1番楽しかったのがフィンランド人のルームメートと一緒に参加していたノルウェー人留学生の部屋で行われていたパーティーです。
初めてそのパーティーに行った時は、30人くらい留学生が集まっていたのですが日本人は私だけでした。アジアからの留学生も韓国人の女の子が1人だけという状況でした。
そこで感じたのはみんなすごく英語が上手い。
自分の英語とはレベルが違い過ぎます。みんなネイティブ並みにバンバン英語を話しています。私は、全くレベルの違う英語を目の当たりにしてショックを受けました。笑
英語力の無さを痛感
私が、みんなの英語力に圧倒されているとノルウェー人とオーストラリア人の留学生が話しかけてきてくれました。そこまで難しい話をしているわけではないのに話すスピードが速すぎてあまり意味が分かりませんでした。
スキーの話をしているんだというように漠然と話の内容は分かっても細かい部分まで理解できませんでした。それに二人はどんどん英語を話すのに、私が話し出すと一気にテンポ遅くなる感じがしてなんとも居心地が悪かったです。
もっと英語を練習していれば良かったと後悔したのですが遅すぎました。英語は勉強したつもりでしたが所詮はテストのための英語を勉強していたのだと痛感しました。スピーキングもリスニングも彼らと比べると全くできないことが分かりました。
パーティーから逃げ出す
恥ずかしいのですが、私はそのパーティーは1時間くらいで逃げ出しました。
I have to call my mom!! See you guys!! と言って飛び出しました。(これはみんな笑ってくれました)
実際にそのあとmy momに電話しましたが、本当の理由はその環境から抜け出したかったからです。自分の部屋に逃げ帰ったあとせっかくの英語を話す機会だったのにもっといればよかったと後悔しました。
同時に、もっと英語の練習をしなければ生きていけない!と焦りを覚えました。
これまでの勉強が間違っていた
これまで大学入試や留学前に受けたTOEFLのために英単語や文法を暗記し、問題集も解きました。
しかし、実際にそのパーティーで留学生と話すことで自分がしてきた勉強に意味はなかったと強く感じるようになりました。
これまでの勉強法を丸ごと変えるなければ英語が話せるようにならない。
そこから英語を効果的に勉強する方法を調べたり友人に教えてもらうようになりました。
英語が話せるようになるために最も重要なこと
勉強法は英語が上手な人に教えてもらう
英語が信じられないくらい上手な留学生たちと話すことで、自分の英語力の低さに気づくことができました。彼らと比べるとあまりにも英語が下手すぎて最初は話をすることも嫌でした。しかし、なんとかしなくてはならないという焦りの感情の方が強かったので、そこからはなりふり構わず英語を話すようになりました。
私は、どうすれば効果的に英語を話せるようになるのか分からなかったので英語が上手な留学生にどのように英語を勉強してきたのかを教えてもらうことにしました。
まずはフィンランドと韓国から来たルームメートに教えてもらい、チリ、コロンビア、フランス、ドイツ、ノルウェー、香港、中国、ヨルダンなどカナダで出会えた留学生にも英語の勉強方法を教えてもらいました。それ以外にも、日本語や他の言語を流暢に話すカナダ人の友人にも勉強法を教えてもらいました。
彼らは私がこれまでしていた方法と違う方法で英語を勉強してきていました。
可能な限りたくさん使う
それぞれの勉強法について当ブログで紹介しています。その中で英語が得意な学生が共通して言っていたことは、とにかくたくさんその言葉を使うということです。
私が中学生、高校生だったころは入試で良い点を取るために単語や文法の暗記、問題を解くこと、英語を和訳する、もしくは日本語を英訳することが重要でした。他の人はどうかは分かりませんが私の場合は学校で英語を話せるようになる必要なかったです。
しかし、簡単な英語でもコミュニケーションを取ることは英語力を向上させるために欠かせないのだと友人たちに勉強の仕方を教えてもらうことで確信しました。冷静に考えれば、英語を話せるようになりたいならたくさん話す練習しなければなりません。
そこからパーティーには可能な限り参加しましたが、はじめは全然分からなかった英語がどんどん分かってきました。これは可能な限りたくさん英語を使えたからだと考えています。
正直、英語のスピーキングに自信がないときに英語を話すことはかなり勇気がいります。しかし、それは英語を習得するために避けては通れない道です。
日本にいると英語を使いたくても使える機会は限られています。当ブログでは、スピーキングを練習するための最適のサービスとしてDMM英会話を紹介しているのでぜひ利用してみてください。私も利用者の一人としてオススメしています。毎日英語を話すことができますし、先生もフレンドリーで優しいので初心者の方にも始めやすいサービスです。
オンラインで英会話レッスン受けるならDMM英会話♪スカイプで格安マンツーマンのレッスンが受けられます!
まとめ
私は、あまり英語が上手ではない状態でカナダに留学に行きました。そのため最初の数ヶ月は苦労しました。
英語が話せるようになるために、とにかく英語をたくさん使うようにしました。ルームメートと様々なイベントやパーティーに参加しましたが英語を話すことがしんどいのは最初だけでどんどん楽しくなってきます。