私は、学部生のときカナダに留学していたのですが、そこで最も困ったことはスピーキングよりもリスニングです。もちろんスピーキングも苦労はしましたが、カナダに住み始めた最初の1ヶ月はネイティブスピーカーが何を話しているのか分かりませんでした。
リスニングの練習は日本にいる間にしていたのですが、それでもネイティブスピーカーたちが話す英語が速すぎて全くついていけずいつもパニックになっていました。
何度も聞き返したり、ゆっくり話すように頼んでなんとか会話を成立させていましたが、自分では英語は得意な方だと思っていたので相当にショックを受けました。
このままでは誰ともコミュニケーションが取れないという焦りから、リスニングができるようになりたいと思いYouTubeでTED Talkを毎日見て勉強していました。その時に見たMarianna PascalのLearning a language? Speak it like you’re playing a video gameは私の考え方を劇的に変えてくれました。
この動画を見たことで英語でコミュニケーションを取るコツをつかむことができましたし、リスニングが苦手だった自分の本当の問題を理解することができました。私と同じような経験をしている人いは是非ともチェックしていただきたいです。